PR

竹駒神社 初詣2024混雑や参拝いつまで?屋台や駐車場も公開!

スポンサーリンク
初詣

 

竹駒神社は宮城県岩沼市中心部にある稲荷神社です。

日本三稲荷の1つであり、年間約150万人の人が参拝に訪れ、五穀豊穣、商売繁盛などの様々な信仰を集めています。

そんな竹駒神社の、初詣について今回はまとめていきます。

  • 混雑情報
  • 参拝時間
  • 屋台の出店情報
  • 駐車場情報

など、詳しくご紹介していきますので、初詣に行く際の参考になれば嬉しいです^^

「竹駒神社」周辺の宿泊先はこちらから予約できます!

>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

スポンサーリンク

竹駒神社の初詣はいつからいつまで?

名称 竹駒神社
住所 宮城県岩沼市稲成町1-1
例年の人出 約50万人
参拝時間 開門 6:00  閉門17:00

12月31日6:00~元旦21:00

(元旦0:00~歳旦祭)

最寄り駅 仙台駅より岩沼駅まで約20分

JR東北本線、常磐線「岩沼駅」東口より徒歩で約15分

車でのアクセス 仙台東部道路岩沼ICから車で約10分

東北自動車道白石ICで降り国道4号線を車で約30分

公式HP https://takekomajinja.jp/about.html
公式Instagram https://www.instagram.com/takekoma.inari/
公式X(Twitter) https://twitter.com/takekomainari

※上記は記事作成時の情報ですので、変更や中止等の確認は公式HP等をご確認ください。

 

 

 

 

 

竹駒神社の混雑状況は?

 

毎年大勢の初詣参拝客が訪れている竹駒神社

一体、どのくらい混むのか気になりますよね・・・

結論から言うと、混雑のピークは31日23時頃~三が日は大変混雑しますが、早朝や夕方17:00以降、4日以降なら落ち着いて参拝できそうです。

 

例年約50万人の人手となれば納得ですよね・・・

 

31日はカウントダウンを迎えようとする人たちで大混雑し、その後初詣の参拝客で元旦2日3日と混雑が続きます。

特に三が日の日中の時間帯(10時~15時頃)は、神社が人で埋め尽くされて、参拝まで1時間以上の長蛇の列ができることも・・・

小さいお子さん連れですと、寒い中で長時間列に並ぶのは厳しいですよね。

元旦初詣の独特な何とも言えない厳粛な雰囲気はわたしも大好きですが、なるべく混雑は避けたいですね・・・

 

この投稿をInstagramで見る

 

竹駒神社(@takekoma.inari)がシェアした投稿

 

竹駒神社の混雑を避けれる参拝時間帯はいつ?

 

どうしても三が日に初詣がしたい!という方は、早朝6:00頃または夕方17:00をおすすめします。

東北宮城の冬は30分以上も外にいると足先の感覚がなくなるほど寒いので、防寒対策はしっかりしてくださいね!

ゆったりと日中の初詣を楽しみたい方は、4日以降がおすすめです。小さいお子さん連れでも、落ち着いて参拝できると思います。

また、神社の参道は雪が積もり滑りやすくなっているので、小さなお子様連れの方はベビーカーよりも抱っこひもをおすすめします。

お子さんも抱っこひもの方が温かいと思います^^

 

この投稿をInstagramで見る

 

竹駒神社(@takekoma.inari)がシェアした投稿

「竹駒神社」周辺の宿泊先はこちらから予約できます!

>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

竹駒神社の屋台(露店)はいつまで?

 

竹駒神社の初詣は、屋台の数が多いことでも知られています。

屋台目当てで訪れる方もいると思います^^

具体的な数までは分かりませんでしたが、ネットで検索したところ下記のような屋台が見つかりました!

 

ご飯系 デザート系
もつ煮 おでん やきそば

ポテト フランクフルト

お好み焼き トッポギ チーズハットグ

クレープ チュロス チョコバナナ

りんご飴

 

 

この他にもたくさんの屋台が出店されています☆

寒いところで食べる温かいものは格別ですよね^^屋台は、参道にずらりと並んでいます!

その光景だけでわくわくしてきますよね!!

子どもの好きそうなものがたくさんあるのも嬉しいですよね^^

ですが!!残念なことに屋台の出店期間は例年三が日のみです。

 

 

2024年はまだ詳細が出ていないため分かりませんが、決まり次第更新します。

 

 

 

竹駒神社の初詣の便利な駐車場は?

 

次に、竹駒神社周辺の駐車場情報をご紹介します。

 

臨時駐車場情報

 

周辺には多くの駐車場が設置されています。

場所によっては元旦のみ利用可能な駐車場もありますので、ご確認してみてくださいね!

駐車場名 時間 料金 台数
岩沼中学校 例年

12月31日~1月3日

無料 400台
岩沼小学校 12月31日~1月5日 無料 350台
岩沼南小学校 12月31日~1月3日 無料 490台
岩沼市役所 12月31日~1月3日 無料 100台
ヨークベニマル岩沼西店 元旦のみ 無料 900台
ヨークベニマル岩沼店 元旦のみ 無料 300台
市民会館 元旦のみ 無料 300台
スズキ記念病院 元旦のみ 無料 100台
福祉センター 元旦のみ 無料 50台
市民会館臨時駐車場 元旦のみ 無料 600台

 

臨時駐車場が用意されていて安心ですね。

以前のSNS情報によると、岩沼南小学校岩沼中学校は比較的空いている可能性もあるとのこと!穴場ですね!

 

また、市民会館⇔表参道入口間を無料シャトルバスが運行します。

ぜひ、ご利用してみてはいかがでしょうか?

運行期間:12月31日23時~1月1日17時

・市民会館発最終便 :1月1日16時30分発
表参道入口発最終便:1月1日17時発

※1月1日3時30分~8時30分は運行休止

無料駐車場情報

駐車場名 時間 台数
竹駒神社第二駐車場 1月2日~ 利用可 不明

※竹駒神社に隣接する第二駐車場は、例年大晦日、元旦は利用不可になります。

 

有料駐車場情報

 

駐車場名 時間 料金 台数
Dパーキング 岩沼駅前第1 ①駐車後24時間まで

➁駐車後48時間まで

①400円

➁800円

14台
タイムズ岩沼 00:00~24:00 30分 100円 6台
三井のリパーク岩沼駅前 全日00:00~24:00 600円 13台
システムパーク岩沼駅前第2 全日00:00~24:00 45分 100円 7台

 

 

竹駒神社周辺のおすすめスポットは?

 

竹駒神社の周辺のおすすめグルメをご紹介します^^

 

オススメスポット1:自家製麺中華そば 八縁

 

Googleマップ

 竹駒神社から車で約4分、徒歩約19分のラーメン屋さんです。スープの味が濃厚で、2017年宮城のミシュランガイドブックにも載ったことがある実力店です!!

あ~いますぐ食べたい!!

 

オススメスポット2:maggio coffee(マッジオコーヒー)

 

Googleマップ

竹駒神社から車で約3分、徒歩約12分のかわいらしいカフェです。

彩り豊かなフルーツがどっさり乗ったパフェやパンケーキが人気です^^

 

この投稿をInstagramで見る

 

maggio coffee(@maggiocoffee)がシェアした投稿


 

 

まとめ

 

竹駒神社はパワースポットとしても有名な神社です。

竹駒神社で初詣をしてパワーをもらい、素敵な1年の始まりを迎えてみませんか?

「竹駒神社」周辺の宿泊先はこちらから予約できます!

>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる