PR

松島流灯会 海の盆2024花火おすすめ駐車場は?日程や屋台や内容も公開!

スポンサーリンク
花火大会

みなさんは宮城県の松島をご存知でしょうか。松島は「日本三景」の一つで広島の宮島、京都の天橋立、そして松島です。

松島は太平洋の水平線を眺めることができ、年間300万人以上の観光客が訪れています。

そんな松島で2011年から始まった『松島流灯会 海の盆』というお祭りがあります。

霊場としても有名な松島では、供養を大切にという人々の思いから「新しい祭り」として地元民から愛されています。

お子様や大人も楽しめて、みんなで作り上げるというアットホームな雰囲気のお祭りですよ。

見どころは、2日間に渡って行われる『供養花火』です。

そして、2023年は『盆踊り』が4年ぶりに復活しました

今回は松島流灯会 海の盆のおすすめ駐車場や日程、屋台情報、イベント内容やオススメの宿などについてご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

松島流灯会 海の盆2024の駐車場情報

松島流灯会の専用の駐車場はありませんので近隣の駐車場をご紹介します。

 

無料駐車場情報

無料駐車場は会場から少し距離があります。時間に余裕をもって行かれるのをオススメします。

駐車場名(台数) 会場まで 住所
町営三十刈駐車場

(310台)

徒歩15分  宮城県宮城郡松島町松島三十刈9−1
西行戻しの松公園駐車場

(60台)

徒歩25分  宮城県宮城郡松島町松島犬田2
石田沢防災センター駐車場(193台) 徒歩20分  宮城県宮城郡松島町松島石田沢

 

有料駐車場情報

会場の松島海岸中央広場直近の駐車場をご紹介します。

 

松島公園駐車場

駐車場名(台数) 時間・料金 住所
松島公園第1駐車場(26台) 【AM8:00~PM6:00】

1時間/¥300

以降30分毎 / ¥100

上限額 ¥1000

 

【PM6:00〜AM8:00】

1時間 /¥100

上限額 ¥700

宮城県宮城郡松島町松島仙随18-1
松島公園第2駐車場(22台) 【AM7:00〜PM7:00】

3時間 /¥1000

以降1時間毎 /¥300

大型専用駐車場

宮城県宮城郡松島町松島仙随41
松島公園第3駐車場(35台) 【AM8:00〜PM6:00】

1時間 /¥300

以降30分毎 /¥100

上限額 ¥1000

 

【PM6:00〜AM8:00】

1時間 /¥100

上限額 ¥700

宮城県宮城郡松島町松島仙随39-2
松島公園第4駐車場(55台) 【AM8:00〜PM6:00】

1時間 /¥300

以降30分毎 /¥100

上限額 ¥1000

 

【PM6:00〜AM8:00】

1時間 /¥100

上限額 ¥700

宮城県宮城郡松島町松島字10-3
松島駐車場第5駐車場(280台) 【AM8:00〜PM6:00】

1時間 /¥300

以降30分毎 /¥100

上限額 ¥1000

 

【PM6:00〜AM8:00】

1時間/¥100

上限額 ¥700

宮城県宮城郡松島町松島字浪打浜21-8

※上記以外にも多数の有料駐車場がございますので詳しくは松島観光協会の公式HPをご覧ください。

 

松島流灯会 海の盆2024の日程はいつ?

名 称 松島流灯会 海の盆 2024
日 程 2024年8月15日(木)~8月16日(金)と予想します。

決まり次第更新します。

お祭り会場 松島海岸中央広場
打ち上げ場所 松島海岸
打ち上げ時間 8月15日→19:30〜19:45

8月16日→20:00~20:15

※荒天時の場合は中止

打ち上げ数 不明
予想来場者数 不明
最寄り駅 JR仙台線松島海岸駅⇒徒歩5分

JR東北本線松島駅⇒徒歩20分

車でのアクセス 三陸自動車道 松島海岸ICより車で6分

東北自動車道 大和ICより一般道路で約30分

公式HP https://uminobon.jp/

※上記は記事作成時の情報ですので、変更や中止等の確認は公式HP等をご確認ください。

 

その他にも、宮城県内の仙台・富谷・大和・大衡で開催される花火大会についてまとめてありますので、チェックしてみてくださいね!

 

 

 

松島流灯会 海の盆2024の屋台情報

 

お祭りで楽しいことと言えば屋台ですよね。

松島流灯会でも多くの屋台が登場しますよ。

昨年はかき氷、たこ焼き、フライドチキン、フルーツ飴などの定番メニューやわなげあそびなどの子供たちが楽しめる屋台も出店されました。

今年の屋台もたのしみですね!

松島流灯会 海の盆2024 タイムスケジュールは?

 

松島流灯会は2日にかけて行われるので、様々なイベントがあります。

具体的にどんなものがあるのかを紹介したいと思います。

↓こちらは2023年開催時のものです。

2024年のスケジュールが決まり次第更新します。

【8月15日(前夜祭)】

時間 イベント内容
10:00 縁日広場営業開始(出店などの営業がスタート)
16:00 松島町ジュニアリーダーサークル『紙ひこうき』によるお楽しみ会
17:10 ちびっこグランプリ『大垣市ます積み大会』
17:55 五大堂太鼓の演奏
18:25 松っ子の大漁唄い込み
18:35 盆踊り
19:30 供養花火(15分程度)
19:45 盆踊り(20時まで)

 

 【8月16日】

時間 イベント内容
10:00 縁日広場営業開始
19:00 瑞巌寺大施餓鬼会
20:00 供養花火(20時まで)

 

 灯篭流しの申し込みを14時~受け付けています。

受付:松島海岸レストハウス前(有料)

 

お祭りの様子をこちらの動画でチェックしてみてくださいね!

 松島流灯会 海の盆2024の場所取りは必要?

 

松島流灯会では、2日間ともに供養花火が打ち上げられます。

毎年多くの方が来場されますので会場は混雑します。

しかし、大規模な花火大会とは違い、比較的スムーズに行動が可能です。

お祭り会場の目の前は海なので、遮るものがなく、迫力満点の花火を鑑賞できますよ!ベストポジションで鑑賞したい方は、お早めに場所を確保するのをおすすめします!

会場内での鑑賞ももちろん可能ですが、日没後に灯籠流し船と言う船が松島海岸で2便ほど運行(有料)します。

そちらに乗車すると、花火を鑑賞できる場合があるようです。また、灯籠も見ることができますよ。

具体的な運行時間は不明ですが、気になる方はご乗車をおすすめします。

 

 

松島流灯会 海の盆のおすすすめの宿は?

 

松島センチュリーホテル

名称 松島センチュリーホテル
場所 宮城県宮城郡松島町松島字仙随8番地
おすすめポイント 主な観光施設へは徒歩圏内。JR松島海岸より徒歩10分で、会場からも近いです。

お部屋から目の前の松島湾を眺めることができます。

関連サイト 楽天トラベルで詳細をチェック

 

 

松島温泉 湯元 松島一の坊

名称 松島温泉 湯元 松島一の坊
場所 宮城県宮城郡松島町高城浜1-4
おすすめポイント 松島の島々を一望できるように全室オーシャンビューとなっています。

JR東北本線松島駅またはJR仙石線松島海岸駅より定時送迎があります(予約不要)。

関連サイト 楽天トラベルで詳細をチェック

 

 

ホテル松島 大観荘

名称 ホテル松島 大観荘
場所 宮城県宮城郡松島町松島犬田10−76
おすすめポイント 松島の壮大で美しいロケーションを楽しめる露天風呂あり。露天風呂から日の出(ご来光)をみることができます。

JR仙石線松島海岸駅より無料シャトルバスにてホテルまで送迎があります。

関連サイト 楽天トラベルで詳細をチェック

 

 

まとめ

 

今回は松島流灯会 海の盆の駐車場情報、日時、屋台情報、イベント内容、オススメの宿などについてご紹介しました。

地元の方々に愛され続けて、松島ならではの夏を楽しめる内容となっています。

興味を持った方は、ぜひ一度訪れてみてはどうでしょうか。