日本三大祭りの一つである『仙台七夕まつり』の2024年の開催日程や開催場所、屋台や穴場、駐車場、おすすめ観光スポット等について紹介します。
伊達政宗時代から続く東北を代表する夏の祭りである『仙台七夕まつり』の起源は、『弘前ねぷたまつり』『青森ねぶた祭』『秋田竿燈祭り』と同様で、その地域での七夕の伝統行事です。毎年200万人以上が訪れる大きな祭りとなっています。
その前夜祭として行われる仙台七夕花火と合わせてお楽しみください。
この記事を読んで分かることはこちら↓
- 屋台(出店)情報
- 花火の穴場スポット
- 観覧スポットやチケット情報
- 日程(いつ?)や時間や打ち上げ場所
- 駐車場や交通規制情報
- 混雑予想
- おすすめの宿泊先
仙台七夕の花火写真撮りすぎてフォルダがえっぐいことなってる。 pic.twitter.com/weJV9crVrJ
— とぅっぽ。 (@yuumon9475) August 6, 2023
仙台七夕花火祭2024の屋台(出店)情報
| 出店場所 | 西公園、追廻観覧席、青葉山交流広場、仲ノ瀬グラウンド、大町西公園 | 
| 出店時間 | 14時~21時 | 
| 出店日程 | 
↑2023年の情報ですので、2024年の情報が決まり次第更新します。
数ある屋台の中でもおすすめは以下のとおりです!
中でも仙台名物の『牛タン』は必須ですね!
・牛タン
・牛串
・牛タンつくね
・牛タンフランクフルト
他にも、変わりどころで『牛タンサイダー』、『ずんだサイダー』、『石巻焼きそば』、『玉こんにゃく』などもあります。
今年はどんな屋台が出店するか楽しみですね!
仙台七夕花火祭2024の穴場スポット大公開
青葉区川内澱橋(よどみばし)通
| 場所名 | 青葉区川内澱橋(よどみばし)通 | 
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区川内元支倉 | 
| ポイント | 視界が遮るものがないので穴場中の穴場! 人の賑わいが苦手な人にはお勧めです! | 
| トイレ情報 | なし | 
東北大学・川内キャンパス周辺
| 場所名 | 東北大学・川内キャンパス周辺 | 
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区川内41 | 
| ポイント | 地元の人の穴場となっています。 人も少なく座ってみることができます。ただし、キャンパス内は立ち入り禁止ですのでルールを守って楽しみましょう! | 
| トイレ情報 | キャンパス内は立ち入りできませんが、周辺1km以内に公衆トイレがあります。 | 
旧宮城県スポーツセンター跡地周辺
| 場所名 | 旧宮城県スポーツセンター跡地周辺 | 
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区葉山 | 
| ポイント | 障害物がなく、花火を観覧するには絶好の穴場スポットです。 会場周辺の人ごみに行くより、のんびりと楽しめます。 | 
仙台七夕花火祭2024の観覧スポットや有料席チケットは?
2023年は無料観覧席(6か所)と有料観覧席(4か所)がありました。
2024年の情報が決まり次第更新します。
無料観覧席
| 場所名 | 開場時間 | 住所 | 
| 仙台二高 | 16:00 | 仙台市青葉区川内澱橋通1−1 | 
| 宮城県美術館 | 16:00 | 仙台市青葉区川内元支倉34−1 | 
| 仲ノ瀬グラウンド | 14:00 | 仙台市青葉区川内中ノ瀬町 | 
| 大町西公園 | 14:00 | 仙台市青葉区桜ケ岡公園1 大イチョウ | 
| お花見広場 | 14:00 | 仙台市青葉区桜ケ岡公園1 お花見広場 | 
| 追廻 | 14:00 | 仙台市青葉区川内追廻391 | 
有料観覧席
| 場所名 | 開場時間 | 住所 | 
| 東北大学グラウンド | 14:00 | 仙台市青葉区川内 | 
| 青葉山交流広場 | 14:00 | 仙台市青葉区青葉山 | 
| 青葉の風テラス | 14:00 | 仙台市青葉区青葉山2−1 | 
| 国際センター駅前広場 | 14:00 | 仙台市青葉区青葉山 仙台国際センター | 
有料観覧席チケット情報
テーブル席やイス席もあるので、混雑を避けてゆっくり鑑賞したい方は有料観覧席の購入がおすすめです。
| 会場 | 席 | 料金(税込) | 
| 青葉山交流広場 | テーブル付 2名席 | 9000円 | 
| テーブル付 4名席 | 18000円 | |
| 東北大学グラウンド | イス 1名席 | 4000円 | 
| 青葉の風テラス | テーブル付 2名席 | 16000円 | 
| 国際センター駅エントランス広場 | テーブル付 2名席 | 15000円 | 
昨年は完売した席もあるので、有料席をお考えの方は、お早めに公式HPをチェックしてみてくださいね!
仙台七夕花火祭2024はいつから?時間や場所は?
| 名称 | 第55回 仙台七夕花火祭 | 
| 日程 | 2024年8月5日(月)と予想します。 決まり次第更新します。 仙台七夕まつりは2024年8月6~8日と予想します。 | 
| まつり会場 | 仙台駅前から中央通り、一番町通りのアーケード街にかけて | 
| 打ち上げ場所 | 東北大学 川内キャンパス周辺 | 
| 打ち上げ時間 | 19:30〜 20:30 ※少雨の場合は、『仙台七夕祭り』の終了の翌日(8日・例年の情報)、荒天中止 | 
| 打ち上げ数 | 約16000発 | 
| 予想来場者数 | 約50万人(例年は約50万人の来場者でした。) | 
| 最寄り駅 | JR仙台駅 西口より徒歩30分 地下鉄東西線 大町西公園駅より徒歩約3分 地下鉄南北線 広瀬通駅より徒歩約10分 | 
| 車でのアクセス | 東北自動車道 仙台宮城ICから約5分 | 
| トイレ情報 | 2022年は、会場の17カ所に、合計150程の仮設トイレが設置されました。 | 
| 公式HP | http://www.tanabata-hanabi.jp/54th/ | 
| 公式Twitter | https://twitter.com/tanabatahanabi | 
| 公式Instagram | https://www.instagram.com/sendaihanabi/ | 
※上記は記事作成時の情報ですので、変更や中止等の確認は公式HP等をご確認ください。
その他にも宮城県内で開催される花火大会がたくさんありますので、ぜひご覧になってみてくださいね!
仙台七夕花火祭2024の駐車場情報・交通規制
有料駐車場
| 駐車場名(台数) | 時間 | 料金 | 住所 | 
| 国分町MKパーキング | 24時間 | 30分/200円 【最大料金】 | 仙台市青葉区国分町2丁目3ー9 | 
| NPD仙台一番町パーキング | 07:00~22:00 | 30分/200円 【最大料金】営業時間内最大1,600円 ※平面最大料金なし | 仙台市青葉区一番町2丁目5−6 | 
| NPC24Hヨドバシマルチメディア仙台P2パーキング(715台) | 24時間 | 07:00〜21:00 200円/30分 21:00〜07:00 100円/60分 【最大料金】 平日:1200円(24時間) 土日祝:1800円(24時間) | 仙台市宮城野区榴岡1-4-6 | 
| TAKAYU東口パーキング(365台) | 24時間 | 8:00〜20:00 100円/20分 20:00〜8:00 100円/100分 | 仙台市宮城野区榴岡2-2-35 | 
| エンタツパーキング(275台) | 24時間 | 8:00〜22:00 250円/30分 22:00〜8:00 100円/30分 | 仙台市青葉区中央3-7-1 | 
| タイムズ泉中央駐車場 | 24時間 | 08:00-22:00  200円/60分 (ただし60分以降30分 100円)22:00-08:00 100円/120分【最大料金】当日1日900円(24時迄) | 仙台市泉区泉中央1-3 泉中央駅まで徒歩4分 | 
| 八木山動物公園駅駐車場 | 05:00~24:45 | 100円/30分(最初の30分までは無料) 24時間最大料金500円 | 仙台市太白区八木山本町一丁目43番(八木山動物公園南側) | 
この他にも有料駐車場はたくさんありますので、行く前に調べて予約可能であれば予約しておくほうが無難でしょう!
また、当日、会場周辺はかなり混雑しますので、仙台駅東口周辺や泉中央駅周辺や八木山動物公園駅駐車場に車を停めて、地下鉄を利用して会場に向かう方法もオススメですよ。
駐車場を探すだけで時間がかかり、特に小さなお子さんがいると飽きてぐずってしまうこともありますもんね~
地下鉄なら会場から少し離れていますが、時間は分かるので計画的に行動できるのも良いですよね!
※会場周辺の無料駐車場はありません。
できるだけ、公共交通機関のご利用をオススメします。
交通規制
都心部で行う花火であることから、大規模な交通規制が敷かれます。
| 川内西道路の晩翠通り交差点~川内二校交差点 | 17:00~21:30 | 
| 広瀬通交差点~晩翠通交差点 | 18:00~21:30 | 
| 西公園通りは市民会館前交差点~大町西公園駅 | 18:00~21:00 | 
会場周辺は地元の人のみ通行できるようです。当日は周辺には立ち入らないほうが良いでしょう。
詳しくは、公式ホームページをご覧ください。
仙台七夕花火祭2024の混雑予想は?
例年、仙台七夕花火祭は約50万人の人々で賑わい、特に花火会場周辺はかなり混雑します。そして、花火終了後の帰りの際に地下鉄も混雑したとの情報もあります!小さなお子様がいる方などは、花火終了前に早めに帰宅する方がいいかもしれません。
当日はかなりの混雑が予想されますので、時間に余裕をもって行動されるといいですね。
第53回仙台七夕花火祭
終了いたしました‼️
ご来場ありがとうございました😊お帰りの際は、足元にお気をつけてお帰りください。
なお仙台市地下鉄は大変混雑しています。
危険防止のため
お帰りの際は、青葉通り、広瀬通り、定禅寺通りを仙台駅方向にお進みください。— 仙台七夕花火祭 (@tanabatahanabi) August 5, 2022
仙台七夕まつり
前夜祭花火大会人!人!人!
数10年ぶりですが混雑半端ない❗️ pic.twitter.com/mjlQBdd6Ac
— GT@旅行好き🚙 (@goto0717) August 5, 2019
仙台七夕花火祭2024の会場周辺おすすめ宿は?
毎年、仙台七夕花火祭へ遠方から来られる方も多くいらっしゃいますので、会場近くのおすすめ宿をご紹介します。また、まつりが近づくにつれて、会場周辺や仙台繁華街を中心に満室となりますので、早めのご予約が必須です!
三井ガーデンホテル仙台
| ホテル名 | 三井ガーデンホテル仙台 | 
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区本町2丁目4−6 7階~18階 仙台本町三井ビルディング | 
| おすすめポイント | 花火会場よりアクセス良好。 仙台駅より徒歩、12分広瀬通駅より徒歩1分。 宿泊者専用の大浴場あり。 | 
| 関連リンク | 楽天トラベルで詳細をチェック | 
天然温泉 萩の湯 ドーミーイン仙台駅前
| ホテル名 | 天然温泉 萩の湯 ドーミーイン仙台駅前 | 
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区本町1丁目5−38 | 
| おすすめポイント | 仙台駅西口より、徒歩4分。 駐車場には大型車も停められます。 露天風呂付大浴場があるので、ゆっくりくつろげます。 | 
| 関連リンク | 楽天トラベルで詳細をチェック | 
リッチモンドホテルプレミア仙台駅前
| ホテル名 | リッチモンドホテルプレミア仙台駅前 | 
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区中央2丁目1−1 仙台東宝ビル 5F | 
| おすすめポイント | 青葉通り駅より徒歩1分。 仙台駅西口より徒歩3分。 焼きたてパンを中心とした朝食が無料! | 
| 関連リンク | 楽天トラベルで詳細をチェック | 
まとめ
宮城県仙台市で行われている仙台七夕花火祭について紹介しました。
日本三大七夕まつりの一つでもある有名なお祭りでもあるため、ぜひ足を運んでくださいね!

 
  
  
  
  

